ブログ

Blog

HOME > ブログ

ブログ

Blog

2025年3月10日

器の必要性 01

器の必要性 01

 

おしゃれな食器で食卓をもっと華やかにしたい、自慢の料理を美しい食器で彩りたい、上品で質の高い食器で大切なお客様をもてなしたい、など、食器についてのいろいろなご希望や理想をお持ちのかたに、美濃焼やみずなみ焼はいかがでしょうか。

岐阜県瑞浪市にある山喜製陶株式会社では、「毎日の食卓をより良く、より美味しく」をテーマに、歴史と伝統のある美濃焼や、そこから新しく誕生したみずなみ焼と呼ばれる焼物の食器を取り扱っています。

 

みなさまこんにちは。山喜製陶広報担当のAです。

今回は器の必要性についてお話させていただきます。

お家で食事をする時も、外で外食する時も、必ず料理とセットで出てくるのが“器”です。そんな当たり前にある“器”ですが、そもそもなぜ必要なのでしょうか。料理を食べるだけならタッパーなどでも料理を乗せることは出来ます。それでも皆様に“器”が愛されてきた理由は『彩り』や『豊かさ』です。それは衣食住全てにおいてそうですが、自分のお気に入りのデザインで様々な彩りがあるからこそ、当たり前にある衣食住が特別なものになるのです。食事をしなければ人間は生きてはいけません。最低限ではなく、より楽しく、よりご飯が美味しく見えるように。「今日はどんな器に盛り付けようかな」そんなワクワクを日常に取り入れる楽しさをもっと増やしてみませんか?

山喜製陶では、日常的に使用する食器から飲食店などで使用されるお皿やお茶碗、お湯のみといったものから、贈答品にも最適なお鉢や花器といったものまで、あらゆるシーンやニーズにお応えできる美濃焼、みずなみ焼の陶磁器を、幅広いラインナップで取り揃えております。

また、山喜製陶はお客様のアイディアによるデザインや図案による、オリジナルの食器も製作させていただきます。イベント用や販促用の商品の制作として、社名やロゴ、メッセージなども入れることができます。記念の贈答品として、あるいはお祝いの贈り物として、世界にひとつの陶器を作りませんか?

絵付けから加工、製作ロット数や納期、ご予算など、お客様と綿密な打ち合わせの上、ご希望に沿うようなご提案をさせていただきますので、是非一度、山喜製陶までお気軽にご相談ください。

山喜製陶 オンラインショップ

ロゴ

ONLINE SHOP

TEL.0572-56-5181
画像 画像 画像 画像

× 山喜製陶株式会社

山喜製陶から、
器と食で豊かな食生活のご提案を。

〒509-6121 岐阜県瑞浪市寺河戸町810番地 月曜~金曜 10:30-20:00 土曜~日曜 09:30-20:30

お問い合わせはお気軽にどうぞ! 0572-56-5181
メール SHOP アクセス 会社概要 pagetop
0572-56-5181 メールでのお問い合わせ