ブログ

Blog

HOME > ブログ

ブログ

Blog

2021年6月14日

山喜製陶が造る美濃焼の魅力 02

山喜製陶が造る美濃焼の魅力 02

 

おしゃれな食器で食卓をもっと華やかにしたい、自慢の料理を美しい食器で彩りたい、上品で質の高い食器で大切なお客様をもてないしたい、など、食器についてのいろいろなご希望や理想をお持ちのかたに、美濃焼や瑞浪焼はいかがでしょうか。

岐阜県瑞浪市にある山喜製陶株式会社では、「毎日の嘱託をより良く、より美味しく」をテーマに、歴史と伝統のある美濃焼や、そこから新しく誕生した瑞浪焼と呼ばれる焼物の食器を取り扱っています。

みなさまこんにちは。山喜製陶広報担当のAです。

美濃焼の原型である須恵器、その須恵器と同時期に作られた陶器に、土師器(はじき)と呼ばれるものがあります。土師器は野焼きかもしくは小さな焼成坑で製作されるため、焼成温度が800度から900度と低くなります。そのため須恵器ほど硬くなく、酸素の供給が途切れないため赤褐色や橙色の陶器に仕上がります。以前は須恵器と比べて日常的に使わる器に使用され、その分安価で取引されていたのではないかと推測されていましたが、正倉院文書の中に記録されている土器の種類別の価格表によると、須恵器と土師器のあいだには明確な価格差はなく、どちらも同程度の価格で取引されていたことが分かりました。

土師器は弥生時代の製法を受け継ぐ技法で作られており、表面には基本的に文様や図柄がなにもないのが特徴とされています。しかし、東北地方の北部を中心とする一部の地方では、口縁部に沈線文のある土師器も出土しています。これらの土師器は8世紀ごろに作成されたものと推定されています。

西日本では須恵器が、東日本では土師器がおもに生産されてきたというのが歴史的経緯となります。

 

山喜製陶では、日常的に使用する食器から飲食店などで使用されるお皿やお茶碗、お湯のみといったものから、贈答品にも最適なお鉢や花器といったものまで、あらゆるシーンやニーズにお応えできる美濃焼、水波焼の陶磁器を、幅広いラインナップで取り揃えております。

また、山喜製陶はお客様のアイディアによるデザインや図案による、オリジナルの食器も製作させていただきます。イベント用や販促用の商品の制作として、社名やロゴ、メッセージなども入れることができます。記念の贈答品として、あるいはお祝いの贈り物として、世界にひとつの陶器を作りませんか?

絵付けから加工、製作ロット数や納期、ご予算など、お客様と綿密な打ち合わせの上、ご希望に沿うようなご提案をさせていただきますので、是非一度、山喜製陶までお気軽にご相談ください。

 

山喜製陶 オンラインショップ

ロゴ

ONLINE SHOP

TEL.0572-56-5181
画像 画像 画像 画像

× 山喜製陶株式会社

山喜製陶から、
器と食で豊かな食生活のご提案を。

〒509-6121 岐阜県瑞浪市寺河戸町810番地 月曜~金曜 10:30-20:00 土曜~日曜 09:30-20:30

お問い合わせはお気軽にどうぞ! 0572-56-5181
メール SHOP アクセス 会社概要 pagetop
0572-56-5181 メールでのお問い合わせ